2016-01-01から1年間の記事一覧
先日記載したディレクター逃げ逃げ案件ですが、その後悪い意味でスパークした気配が濃厚であろうな、という予測が立つことは、ここ何回かの日記を読んだ方なら容易に首肯できるものと思いますが、まあその予測は事実です。ここ2週間ほどの営業日で帰宅できた…
その昔ねえ、エアリアルつうバンドがいてですね。スコットランドのパワーポップバンドなんですけど、久々に引っ張り出して聴いてまして、うん、いいねと思ったのです。一時期ファウンテインズオブウェインとかワナダイズとかセカンドサタデーとかトランポリ…
わーい、納品日を前に、退職予定だけど今日は出ますって言って対応約束してた若めの輩というかディレクターが逃げたよーー。連絡とれず出社もせず。んで当然の帰結として俺帰れず。やりやがった…っ!あいつ、やりやがった…っ!
手持ち案件大きめのトラブルにより2泊。昨日は会社近くの同僚の家に泊まる。て書くとわたしが橋本奈々未さん卒業のショックで倫理を不義理に損なう行動に出た匂いがするでゲスなあ、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そうではありません。同僚は40絡…
あ、でもやっぱ橋本奈々未さん、卒業なんですね。そうですかー……。
つうかマジで好き勝手言いやがってよー。ってな悪態、愚痴の類も出てこようものといった業務の様相。そのうち追い詰められて悪態ではなく、痴態重ねて精神崩壊(アヘ顔ダブルピース)(ハンターハンターの念能力っぽいルビのふり方を想像してください)しかねな…
●16日娘のピアノ試験。本人は多少緊張していたようだがなんだかんだ本番に強いのもあり、合格。よう頑張ったので親的には賛辞を贈る。待ち時間にギターコードが表示されているクリアファイルを見つけたので購入。こりゃええわ。 娘の解放時間がかなり先だっ…
今日はとにかく眠かった。だが、お腹の肉を減らさないと死んじゃうかもしれないんだよ?だから走って!と、わたしの健康を案ずる何かのスイッチが入った娘の特訓により公園を走ったり鉄棒にぶら下がったり腹筋をしたりする。鉄棒にぶら下がるとどうかと思う…
午前中は妻と娘の小学校に。書道というか、鉛筆字だけど何がしかの選抜メンバーに娘が選ばれて作品が展示されてるというので、こういうのは見ておきましょうよ、ということで、見に行く。自分の娘なので客観的評価などできないのですが、ごく控えめに言って…
やっと日記の日付をキャッチアップ!(挨拶)といったオールドスクールな書き出しから始める日記書き出したらマジで止まらないていうか寝れないていうか眠らないとマジでやばいこの頃、起きたらすぐに見積一発、間髪入れずに見積二発、ワンツー見積もって投げ…
プロマネ的な何かをやっていて困ることのひとつが、思惑通りにいかないことというよりも、自分以外のメンバーに指示したことが指示通りにいかないことであって、結果自分ではコントロールできないタイミングで相手からのクレームを受ける時だ。ただ、大抵そ…
これを書いているのが13日の朝だから、日付上2日のズレがある。インターネットで日記を書いているとままこういうことがあり、そのうち2日は3日になり、5日になり、1ヶ月、1年、と、インターネット上の自分と実際の自分の時が重ならなくなっていくホラー現象…
一昔前まで、武蔵小杉には特に何もなかった。と自分的には言い切ってもいいくらい自分との関係も薄かったし、実際、大きく何があるというわけでもなかったように思う。のが、いつの間にやらタワーマンションが林立し、ショッピングモールは新設され、住みた…
娘のピアノ教室の発表会リハーサルが、わたしのギター教室をやってるスタジオの一室であった。ピアノのリハが終わった後で聞いたら他の部屋が空いてそうだったので、時間とギターを借りて家族でスタジオ入りした。妻は学生時代、額に肉と書いて、いや、鳥だ…
土曜日である。息子のダンス教室は咳が出ているので大事を取り休ませた。時間があるので近くのGUで服を買う。まあこれ入るだろう、で試着せず買った黒のダメージおズボン的なやつが家に帰って実際に履いてみたら伸びる素材でデブに優しい服であったため履き…
管理職は役割である、とはよく言うし、実際にそうなのだけど、スタンフォード監獄実験で明らかなように看守役は役割を演じるはずだけのつもりがいつしか本当の看守として振る舞う。わたしも看守の役割を演じたことがあるので、自覚はないけどその頃はそこそ…
みなまで言わせないで欲しいのだけど、夏前からずっと、何かにつけてルイボスティーを飲んでいる。近所のスーパーで287円、そのパック群から一掴みしてとりゃあと湯を注ぐ、それに99円のロックアイスからこれまた数掴みしてアイス、すなわち氷を浮かべて飲む…
今、話したい誰かがいる。もとい、今、離したい案件がある。とっても面倒な自グループ案件なんだけど、新規事業のため見切り発車が多く対応が皆アジャイル的、というステキな案件であり、かつ複数社がしがらみ、組んず解れつ、目先の皺寄せがWebに来る、予算…
今日はバイアスのために面倒な1日となった。わたし自身、バイアスの実を食べたバイアス人間のため色々偏った判断をすることに定評があるのですが、他人のバイアスはやっぱり面倒。詳しく書くと、長い割に、ふーん、で終わる話なので掻い摘んで書くと、親会社…
仕事はまあそこそこ。めざましテレビでユーのアクエリアスはホロスコープ的に見て最悪の1日なので気をつけてよろしく、みたいに言ってて実際まあ概ねそんな感じであったのですが、占いとかって気をつけよう無いしどうしていいのやら、大人になってもわからな…
年取ってくるとなかなかこうして個人的な文章をwebにアップロードすることもなくなってくるわけだけど、まあそりゃそうだ、今これなんか娘息子寝かしつけてその横で書いてますけど、大人はまずそんなことしないしする必要もないしもっと言うとしない方が良い…
眠れない午前2時に苛立ちさんがドアをノックするのが小室哲哉の曲なんであって、小沢健二がドアをノックするのは誰だ?と問うたその答えは小室哲哉のことだったと思うのだ。要するに何が言いたいかというと昨日は眠れない深夜を過ごしておりなんとか寝るとす…
今日は普通の時間に出社。事業本部の月次集会、という名のアジ演説を聞く。聞いてはいた内容通りだが、またぞろ組織を変えるため、その説明とか。ここは、もう何年も問題から目を背け続けている組織だと思うので、案の定空洞的な話が続く。誰も地に足がつい…
- にっきのかきかたをわすれちゃったよ【日記の書き方を忘れちゃったよ】1. 以前日記を書いた事がある個体が、時間の経過により日記を書く手法や技法を忘却し書けなくなっているさま2. 90年代終盤から2000年代前半にかけて、日本のWeb上の片隅でおよそユニー…