リファ返し日記

●駅のホームに柵を設置することに関して
http://d.hatena.ne.jp/yasai/20040510#1084189612
http://d.hatena.ne.jp/enmotakenawa/20040511
http://www.hatena.ne.jp/1072087625
参考:http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/08/081205/03.pdf

参考:設備面の課題
1.車両扉位置の異なる列車への対応
2.曲線ホームなどへの対応
3.移動円滑化への支障の恐れ

参考:輸送面の課題
1.輸送力への影響
2.安全確保方策の確立

 確かに柵を作るのは大変そうだなあ、というのは想像すればやはりわかるんですが、それでもはやく作って欲しいというのは正直なところです。参照先のpdfファイルの内容からも想像できるのですが、駅まるごと作り替え、とかなりそうで、ほんと大変そうですけど。ホームの幅を広げたり、何やらで。そういや、みなとみらい線はせっかく新しくしたのに柵がないんですけど、どうせなら作って欲しかったなあ。

 以下はhttp://d.hatena.ne.jp/yasai/20040510#1084189612さんに対するレスポンスです。

 聞いたところによると、某鉄道会社は「どうせ一般人に請求しても払えない」からたいして請求しないのだとか。まあ法人の損失を個人がまかなえるってありえませんからね。実際いくら請求されるのかは謎ですが、本当の損失額を請求されることはないようです。

 どこまで請求されるのやら…というのは謎ですね…。どうなんだろう。ちなみに、請求される問題より安全性の問題の方がでかいかな、と個人的に思うので、僕の主張は、「請求されるから柵をつけろ」という主張ではないですけど(←これはyasaiさんに対して弁解している文章ではなくて、僕は自分や自分の縁者が金を請求されたくないから柵をつけろという主張をしているわけではないですよー……という、不特定の方々へ向けた弁解です!)。

 あと蛇足ですがホームに扉をつけないのは「鉄オタに評判悪くなるから」だというのが書いてあるはてなダイアリーを最近読んだ記憶があるのですがどこかは忘れました。
 去年くらいまで使っていた東急池上線はホームとの間に扉はないのにセンサーがあって、センサーを横切った状態だと電車が発車できなくて結果遅れる、ということがたまにあったりしました。

 鉄オタさんの方々の話は本当にそうかというのが確認できないっぽいので勿論僕はきちんと言えないですが、まあ評判うんぬんが本当なら、とりあえず評判悪くなる問題より転落轢死可能性の問題の方をより考えてもいいかな、と僕は思います。高層建築物が街の景観を損ねる、といった話とはまた趣が違うように思いますし…(一応仮定の話という断りを入れてるとはいえ、こういう、不確定な情報を元に「仮に彼らの主張が●●だとしたら、●●だ」と書くのはよくない)。池上線のセンサーは柵を設置する前段階だったりするといいんだけどなあ。

                          • -

 なお、今日も電車は相変わらず怖かったです…。